突然YouTubeの音量だけが低くなってしまったことありませんか?
全く聞こえないわけではないんだけど、すごく低くて何言ってるかわからないくらい。
パソコンの音量を上げてもYouTube自体の音量を上げても解決しない。
そんな状況に遭遇したことありませんか?
実は私自身がそういう状況になってしまってしばらく悶々としていました。
パソコンにあまり強くないので非常に困りました。
調べても出てこなかったので色々やってみて解決策を見つけました!
ネット上に出ている、パソコンのデスクトップにある音量がミュートや低くなっているとか、YouTubeの音量マークがミュートになっているとか低くなっているなどの情報で解決しなかった場合のみ行ってください!
目次
YouTubeの音量が突然低くなった!
特に操作したわけでもないのにYouTubeの音量が低くなって聞こえない!という状況になってしまいました。
最初に行ったことは
- YouTubeの音量マークの確認
- パソコンデスクトップの音量マークの確認
- 再起動
- アップデートが無いか確認
- パソコンのオーディオの故障確認
- ヘッドセットの故障の確認
調べて出てきた解決策は一通りやってみましたが何度やっても解決せず、、、。
YouTubeを見ることがよくありますので、本当に泣きそうになりました。
行ったことを補足すると、音量マークを押した後に大きくしてみたり小さくしてみたりしました。
微妙な音は聞こえるんだけど頑張らないと聞こえないレベル(泣
YouTubeの音量が上がらない原因と行ったこと
ヘッドセットの故障やパソコンのステレオの故障を疑いましたが、故障もしていませんでした。
オーディオのトラブルシューティングをしても異常なしでした。
トラブルシューティングをした画面を何気なく下にスクロールしてみると気になるもの発見!!
まさかとは思いましたがついに解決したのです!!!
その手順をご紹介します!
解決までの手順
YouTubeの音量を上げてもダメ、パソコンのデスクトップの音量を上げてもダメだったのが、普通に聞こえるようになった手順をご紹介します。
パソコンに詳しい人は「なんだそんなことか!」と思われると思いますが、私としては大発見でしたのでご紹介します!
手順①音量の確認
パソコンのデスクトップの音量マークが最大になっていないか確認してください。
解決した時に大音量になってしまいます。
通常聞くくらいの音量にするといいでしょう。
手順②ChromeでYouTubeを起動する
Chromeを起動しYouTubeでなんでもいいので動画を再生します。
普段Chromeを使わない人は、普段お使いのものでYouTubeを開いて動画を再生してください。
この時、動画を止めたり右上の×を押して消したりしないでください!
手順③スタートボタン⇒設定を押す
デスクトップにあるスタートボタン
を押します。

上の画像の赤枠で囲んだ「設定」マークをダブルクリックします。
手順④システムを選択
設定の項目が色々出てくるので、赤枠で囲った「システム」を選択してダブルクリックします。

手順⑤サウンドを選択
下の画像の順番通りに選択していきます。
①「サウンド」を選択
②「アプリの音量とデバイスの設定」を選択

手順⑥ついに解決!音量を上げる
最後の手順「音量をあげる」です。
ここで注意点なのですが、手順②のChrome(もしくはお使いのもので)でYouTubeで動画を再生することをしていないとこの画面になります。

↑↑
この画面だと残念ながら解決できません。
ですが、手順②をきちんと行っておくと下のような画面になります。

最初この画面にしたときにChromeの音量がゼロになっていました。(特に操作していないのに、、、)
なので、Chromeの音量を50くらいにしてYouTubeを再生してみると、、、
聞こえている!!!
こうしてYouTubeの音量が低すぎて聞こえない状態から脱したのでした。
もし同じ状況の人がいたら
なかなか同じような状況の人はいないかもしれませんが、もし同じ状況で悩んでいる人がいたらぜひぜひ試してみてください!!
前にも述べましたが、他の解決策を試してもダメだった場合に試してみてくださいね!
これでまたYouTubeが楽しめる!!
皆さんもYouTubeを楽しんでください!!