12日午前7時40分に慢性腎不全によりこの世を去ってしまった梅宮辰夫さん。
ロバートの秋山さんが梅宮辰夫さんがプリントされたTシャツを着ていたり梅宮辰夫さんのネタをしていたりしましたよね。
そのロバート秋山さんによる梅宮辰夫さんのネタは本人公認なのでしょうか?
梅宮辰夫さんとロバート秋山さんはどのような関係なのでしょうか?
梅宮辰夫とロバート秋山どんな関係?
梅宮辰夫さん死去
渋みのある演技で映画やテレビドラマなどで活躍した俳優の梅宮辰夫さんが亡くなりました。81歳でした。https://t.co/C9NKkQGcAO
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) December 11, 2019
映画「不良番長」シリーズや「仁義なき戦い」シリーズなどで人気を博し、「辰兄(たつにい)」「辰ちゃん」の愛称で親しまれた俳優の梅宮辰夫(うめみや・たつお)さんが12日午前7時40分、慢性腎不全のため死去した。81歳だった。
任侠ものなどで圧倒的な存在感を示した梅宮さんだが、晩年はバラエティーでも活躍し、若い世代にも認知度は抜群だった。
特に、ロバートの秋山竜次が行った「体モノマネ」は話題に。梅宮さんはこのモノマネにも懐深く対応していた。デイリースポーツ17年4月30日の記事では、2人が共演した様子が報じられている。
秋山の地元である北九州市内でのイベントで、秋山は梅宮さん本人の前で「体モノマネ」を披露。梅宮さんはこれを見て「(当初は内心)すごく心配だった。やったけど全然受けなかったというと、俺の恥にもなるし」と心配していたことを明かしたが「でも今はコマーシャルにもしっかり出られるようになったから、俺としては拍手してます」と、秋山の芸を称えた。
梅宮さんは秋山へ「日焼けサロンはダメだよ。太陽で焼いて下さいね」とアドバイスも送り「どうせなら長く続けて、俺が死んでもやってくれよ」との言葉を残していた。
出典:デイリー
関根勤も大滝秀治さんを、博多華丸も児玉清さんのマネを亡くなられてからも続けてる。
それが大きな懐で許してくれた梅宮さんの為だと思う。
「プライドを捨てられるプライドを持つ」カッコ良さを教わりました。
どうか安らかに
梅宮辰夫さんとロバート秋山さんはものまねをする人とものまねをされる人という間柄だったにも関わらず、そのものまねを認めて知った激励する関係だったようですね!
すごくいい関係ですね!
梅宮辰夫さんの懐の深さや豪快さが伝わるエピソードだと思いました。
梅宮辰夫とロバート秋山ネタは本人公認?懐の深すぎ、、
映画「不良番長」シリーズやドラマ「前略おふくろ様」などで知られる俳優の梅宮辰夫さんが12日午前7時40分、慢性腎不全のため神奈川県内の病院で亡くなりました。81歳でした。https://t.co/Wt9wZAIHvr pic.twitter.com/YvJQDl1Evn
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) December 12, 2019
秋山も良かったよね。縁ができて。
梅宮さんの事、忘れられないように芸を続けてほしいね。ご冥福をお祈りします。
もう本人は見られないから
いつまでも続けて欲しいよね
昭和の大スターですから
終わっちゃったら悲しいよね
心よりご冥福をお祈りします。
ロバート秋山さんの体ものまねは本人公認だったようですね!
しかも秋山さんに言った梅宮辰夫さんのコメントがめちゃくちゃかっこいいです!
梅宮辰夫さんとロバート秋山に対するコメント
【速報】俳優の #梅宮辰夫 さん(81歳)がけさ7時40分、神奈川県内の病院で慢性じん不全のため亡くなった。梅宮さんは去年9月に前立腺がん、今年1月に尿管がんの手術を受けていた。https://t.co/ZXJMEPfrlD
— AbemaTIMES (@AbemaTIMES) December 11, 2019
懐がでかすぎて涙がでますね
笑ってはのビンタはさすがに引きましたが、秋山などの対応も大人だなぁ。
仕事を選べなかった、なんでも受けてやるというのは娘のせいもあったかもしれんなぁ。
求められている役割をしっかり演じるきる事が出来、あらゆるタイプのあらゆる年代の人達に愛された素晴らしい俳優だったと思う。
その後コロッケ屋とかでさらに身近になって、いつの間にか年末のガキの使いでイジられるのを見て楽しかった。
「辰兄ぃ、安らかにね」
ご冥福をお祈り申し上げます