全日本選手権での羽生結弦選手の演技はすごかったですね!
あれほどの演技をしたにもかかわらず、まだできることはあった、、、といっていました。
羽生結弦選手といえば演技後にプーさんシャワーでリンクがプーさんでいっぱいになりますよね。
今回はプーさんシャワー禁止ということでしたが、なぜ禁止となったのでしょうか?
また禁止されてどうなったのでしょうか?
羽生結弦選手首位!
https://t.co/qjF7y8blTl#全日本フィギュア で男子ショートプログラム(SP)の演技をする #羽生結弦 選手です。(れ)#asahifigure #スケート #フィギュアスケート全日本選手権 #yuzuruhanyu pic.twitter.com/dzX8Nor32t
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) December 20, 2019
羽生が首位発進、2位は宇野 フィギュア全日本SPhttps://t.co/bGDCwmnjvw#全日本フィギュア の男子ショートプログラムは全選手が演技を終え、4年ぶりに出場の #羽生結弦 選手が首位に立ちました。(省)#asahifigure #スケート #フィギュアスケート全日本選手権 #YuzuruHanyu pic.twitter.com/CUkC6LaSdD
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) December 20, 2019
#羽生結弦 #全日本フィギュア選手権2019 SPの演技を終え得点110.72で現在1位。#HanyuYuzuru #figureskate pic.twitter.com/MhxHyiF3bx
— MOMENT powerd by Nikkan gendai (@MOMENTbygendai) December 20, 2019
全日本選手権での羽生選手の演技は圧巻でしたね。
演技が始まると何かが下りてきたように、表情が変わりましたよね!
別格の演技でした。
プーさんシャワーなぜ禁止に?
プーさんシャワーが話題になってるけど、こんなでかいのも投げてんのか?
1本背負いで、投げてんのか?(笑) pic.twitter.com/v4mxxI3Qof— ひろゆき。@大学芸会もも歌合戦からエビカウコン (@tikkukun186) December 20, 2019
トレンドの #プーさんシャワー
画像検索したらなんか色々シュールだった pic.twitter.com/KsylXtp1lc— APOLLO🍷💐 (@APO_LLO5150) December 20, 2019
プーさんシャワー禁止になったらしいけど
演技終わった後にスタンディングオベーションで皆がプーさん持ってたら会場黄色に包まれてそれはそれで圧巻なのでは?? pic.twitter.com/GkKnTIOzDt— いちみ (@i___c___m) December 20, 2019
なんか1頭めっちゃでかいプーさんいるんやけど笑笑
これは禁止になるわな。#プーさんシャワー #プーシャワー pic.twitter.com/RD3qvPQepX— 猫侍サト (@belialSoha) December 20, 2019
フィギュアスケート・全日本選手権2日目となる19日、羽生結弦選手が出場しました。出場選手が多い大会は円滑な競技の進行と観客の安全確保のため、プレゼントや花をリンクに投げ入れる行為を禁止されています。この日、羽生結弦さんへの”くまのプーさん”のぬいぐるみを投げる「プーさんシャワー」の光景はありませんでした。
羽生選手の或る意味名物と化しているプーさんシャワーですが、円滑な競技の進行と安全確保の為プレゼントの投げ込み行為はこの全日本選手権では禁止とされていました。
羽生選手だけではなく他の選手の時も同じように禁止されていたので、今大会では投げ込み行為は無かったようです。
禁止されてもすごかった
羽生プーさんシャワー禁止 預かり所の段ボール満杯 #羽生結弦 #figure #プーさん #フィギュア #結くんhttps://t.co/awwApNh7eC
— 日刊スポーツ (@nikkansports) December 20, 2019
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(19日、国立代々木競技場)男子ショートプログラム(SP)で4年ぶり出場の羽生結弦(25)=ANA=が、国際スケート連盟非公認ながら自身の世界最高を0・19点上回る110・72点で首位発進した。
出場選手が多い今大会では、円滑な競技の進行と観客の安全確保のため、花束やプレゼントを客席からリンクに投げ入れる行為が禁じられている。大会公式ホームページには、選手へのプレゼントは会場内に設けられたブースに預けるよう明記されている。この日の羽生の演技後に「くまのプーさん」のぬいぐるみが雨のようにリンクに降り注ぐ光景はなく、ファンのマナーの良さが目立った。
出典:SANSPO
プーさんシャワーは禁止されていたのですが、そういったプレゼントの預かり所では羽生結弦選手の段ボールは満杯となっていたそうです!!
羽生選手の段ボールがいっぱいになるたびに段ボールを何度も交換していたそうですよ。
すごいですね!
ファンのマナーの良さも目立っていたそうです!!
プーさんシャワー禁止の口コミ
プーさんシャワー可愛い笑
でも確かにプーさんの数を見るとやっぱりこれは禁止になるのかな
スヌーピー好きやからスヌーピーシャワー1度体験してみたい笑
でも一回でいいかな笑笑
演技終わった後にスタンディングオベーションで皆がプーさん持ってたら会場黄色に包まれてそれはそれで圧巻なのでは??
羽生結弦さんへのプーさんシャワー禁止
いつかなると思ってたよ(´・(ェ)・`)
プーさんシャワーがやっとこ禁止になったみたいだからみんなこれの出番だと思う…
#プーさんシャワー pic.twitter.com/ib6HFGqd0c
— こめこめさん○歌合愛知12日 (@shino_kozu411) December 20, 2019
まとめ
羽生選手へのプーさんは子供たちの施設へ寄付されるそうですよ!
ファンからの羽生選手への愛が羽生選手から子供たちへつながるというのは素敵ですね!