漢方薬販売のまなべ妙薬堂。
どんなお店なのか気になりますよね。
高額な漢方薬を販売するお店なのか、、、。
今回の動機は何だったのか、気になったので調べてみました!
漢方薬販売「まなべ妙薬堂」の場所特定!
「(不備書面交付)の疑いで、同府松原市の漢方薬販売会社「まなべ妙薬堂」社長山中永貴容疑者(42)=大阪市阿倍野区」
コロナに効くと販売か 逮捕#Yahooニュースhttps://t.co/c7H6ALPjI2— 🛸宙宇泳🛸 (@Tchuuei) April 16, 2020
「新型コロナウイルスに効く」といって漢方薬を訪問販売する際、必要な書面を渡さなかったとして、大阪府警生活経済課と羽曳野署は16日、特定商取引法違反(不備書面の交付)の疑いで、大阪府松原市で薬局を経営する「まなべ妙薬堂(みょうやくどう)」社長、山中永貴(42)=大阪市阿倍野区=と同社従業員、池光了一(41)=同府羽曳野市=の両容疑者を逮捕した。いずれも容疑を認めている。
府警は、この漢方薬の新型コロナウイルスへの効用については「不明」としている。
逮捕容疑は共謀し、15日午後5時半ごろ、羽曳野市の女性(83)宅を訪問。牛の胆石「牛黄(ごおう)」などの成分が含まれた漢方薬1箱(販売価格14万7千円)の販売契約を結んだ際、一定期間契約解除できる「クーリングオフ」について説明する書面を渡さなかったとしている。
同課によると、同社はもともと集会を開いて漢方薬などを販売していたが、新型コロナウイルスの感染拡大のために集会を開けなくなり、3月ごろから牛黄などが「ウイルス全般の予防効果がある」「コロナウイルスの感染時に働く」などとうたったチラシを用意。従業員らが訪問販売を行っていた。
女性は近くに住む家族に説得され、契約後すぐに同社に返品を要求。その後、家族が同署に通報した。
出典:産経新聞
「まなべ妙薬堂」、今回は訪問販売で必要な書類を渡していないことで逮捕されましたが、高額な漢方薬を売るお店なのでしょうか?
まなべ妙薬堂の場所
漢方薬販売「まなべ妙薬堂」どんなお店?動機は?
>大阪府松原市で薬局を経営する「まなべ妙薬堂(みょうやくどう)」社長、山中永貴(42)=大阪市阿倍野区=と同社従業員、池光了一(41)=同府羽曳野市=の両容疑者を逮捕した。
「コロナに効く」漢方薬を違法販売 容疑で薬局社長ら逮捕 大阪府警 https://t.co/p061nxeiOD
— いそじん (@isodhinegel10) April 16, 2020
口コミでもありましたが、普段は訪問販売をするお店ではないようですね。
新型コロナウイルスの影響で客足が遠のいた影響でしょうか?
今回販売されたものと同じかは不明ですが、牛黄というものが含まれる漢方薬です。
牛黄は漢方の中でもかなり高額で希少なもののようですね。
|
「まなべ妙薬堂」の口コミ
「(不備書面交付)の疑いで、同府松原市の漢方薬販売会社「まなべ妙薬堂」社長山中永貴容疑者(42)=大阪市阿倍野区」
コロナに効くと販売か 逮捕#Yahooニュースhttps://t.co/c7H6ALPjI2— 🛸宙宇泳🛸 (@Tchuuei) April 16, 2020
CMバンバンの健康食品のほうが個人的にもっと胡散臭く怪しく感じてしまう