ヘンリー王子とメーガン妃の独立についてエリザベス女王は容認することを発表されました。
ただ王室で過ごしてきたヘンリー王子とメーガン妃は経済的自立できるのでしょうか?
そもそも働けるのでしょうか?
何の仕事をするのか、仕事はあるのかなど気になります。
ヘンリー&メーガン夫妻独立容認も経済的自立は無理?
Prince Harry and his wife Meghan are “stepping back” as senior U.K. royals and say they will work to become financially independent. https://t.co/V2UckbMcZD
— The Associated Press (@AP) January 8, 2020
ヘンリー王子とメーガン妃は経済的自立はできるのでしょうか?
おそらくそれなりの資産を持っているだろうから、自立自体は問題ないかもしれません。
またイギリス王室の資産から多少援助されるのではないでしょうか?
どこまでヘンリーは甘やかされるんだろう。メーガンのしたり顔が見えるよう。
英国国民が、王室に愛想つかさないといいけど。
これじゃ、日本の皇室の問題も怪しいものだわ…うんざり。
エリザベス女王が孫可愛さの判断を下しても、英国民がそれを受け入れるかどうか。
英王室だって、国民に支持されなければやっていけないし、まだ移行期間って話だけど、結論が長引いて、甘々な結果になれば英王室不要論が再浮上すると思う。
ただ、サセックス公爵夫妻は今は興味本位での需要があっても、この先公費に頼らず生活出来るだけの収入が見込めるかは未知数だと思う。
こんな人達が売る商品を使うのは恥ずかしいしね。
義務を果たさず特権は手放さない。これが罷り通るなら英国民は英王室に対して、敬意を表する事が難しくなるだろうね。
ヘンリー&メーガン夫妻働ける?
ヘンリー王子夫妻「引退」表明 英王室 https://t.co/TWHXP89T9g
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) January 8, 2020
仮に働くとしたら働けるのでしょうか?
会社勤めなどはあり得ないので自分で事業をしたり、メーガン妃はまさか女優活動を再開するのでしょうか?
イベントやテレビなどにゲストとして出演したりするのでしょうか?
なんだろう…このモヤモヤ感。
外国って ゴーン氏もそうだが強く主張した側の意見が何でも受け入れられるのだろうか?
この考え方は間違っているよ、と諭したり
教育してくれる人は周りにいないのだろうか?
みなヘンリー王子とメーガン妃に尻込みしてしまってるような気がする。
ヘンリー&メーガン夫妻仕事ある?
ヘンリー王子とメーガン妃には仕事があるのでしょうか?
王室を退くとはいえ、王族ですのであまり適当な仕事はできないのはわかりますが、そうなると仕事はあるのでしょうか?
Prince Harry and Meghan, the Duke and Duchess of Sussex: “We intend to step back as ‘senior’ members of the Royal Family and work to become financially independent, while continuing to fully support Her Majesty The Queen.” https://t.co/Sg3LQ9pUC5 pic.twitter.com/XEWDnDsNDm
— ABC News (@ABC) January 8, 2020
ヘンリー&メーガン夫妻独立に対する口コミ
Royal Correspondent @SkyRhiannon says becoming a husband and a father “changed the dynamic” of what Prince Harry wanted to do as a working Royal.
Read more here: https://t.co/Yy2VU2WaiA pic.twitter.com/WvBdvwOHTy
— Sky News (@SkyNews) January 8, 2020
これからのヘンリー王子夫妻は、佐々木健介・北斗晶夫妻のように「徹子の部屋」みたいな番組に出演しながら、生計を立てていくのだろうか?
時に“王室あるある”の本を出版したり、夫婦漫談を披露したり…。
そして、最終的には、川崎麻世・カイヤ夫妻のように“泥沼離婚騒動”をネタにワイドショーで小銭を稼ぐようになり…。
気持ち的にはモヤっとしますが、まあ仕方ない落としどころだと思います。
おそらく金銭的な援助をする代わりに王室ビジネスもするなと釘を刺すことになるのでは?王室としては新たな問題を起こされるよりは、数億円なりのお金で解決した方が長い目で見てよいでしょう。
ただしメーガンが今後このままおとなしく飼い殺されるわけがなく、あの性格上またいろいろやらかすと思うので、そのときには厳しい条件で突き放すのかなと予想しています。
英国民の税金も絡んでるってのに、こういう話になると国民から強い批判が出てきてもおかしくないと思う
口コミ②
厳しい国民感情を考えると難しい局面が続くだろうが、とりあえずはこういう選択肢しかなかったのかも。
やはり最愛のハリー王子には甘くなってし
まうのかな
後に禍根が残りそうで心配だけど、認可はきちんと細い条件を設けるようにして欲しいな
今回の女王陛下の判断、英国国民はどう思うのかな…
そのうち、メーガンの選んだ脚本でハリウッドデビューしそう。
もちろん王子が一般人と恋に落ちるはなしね!
伝統や格式を蔑ろにしたらイギリス国民
からの支持や尊敬は失われ、それは王室の
存続危機を招く事態になる。
王族や貴族が淘汰された背景には妬み恨み
より何より尊厳を失う事であり
今回の決断は必ず遺恨を残し後々大きな
代償を払う事になると思う。
口コミ③
国王ですら恋人のために退位できるイギリス王室。
こうなるだろうなとは思っていたので驚きもありません。
割と個人の意見を尊重しがちな文化なのではないですかね。
私は嫌いではないです。
彼らは出自を選べませんからね。
経済的な自立についてはおそらくこれまでの資産をお持ちでしょうから王室からの金銭的支援はなくてもそれなりの生活ができるのではないでしょうか。
と、言ってるから、女王がどう決めるか早く知りたい。
女王の威厳、鶴の一声 カッコいいですね。
ま、他所の国のお話。日本と比べてもしょうがない。権限ないからね。
親がしっかりしないとね。
まとめ
ヘンリー王子とメーガン妃どうなっていくのでしょうか?
今後が気になります!