愛知県豊田市で名鉄の運転士が線路内で体の一部を発見するというニュースがありました。
こわいですね、、、。運転士の方もさぞ驚かれたのではないでしょうか?下手したらトラウマになりますよね、、、。
見つけた体の一部とはどこだったのでしょうか?
またなぜ線路内にあったのでしょうか?
愛知豊田市名鉄で人身事故?
ちょっ… ここ人歩くところちゃうぞ… この風景…あっこじゃん いや あっこ歩けるか でもほとんどの人あんなところ歩かない 事件か?年寄り歩ける道でもないしhttps://t.co/Lekly0oqjL
— amile (@amile0731) February 13, 2020
列車にはねられたとみられます。13日正午過ぎ、愛知県豊田市の名鉄三河線の線路内に、人の体の一部が落ちているのを、走行中の列車の運転士が見つけました。
遺体は、近くに住む女性(82)で、警察は現場の状況などから、女性が列車にはねられたとみて調べています。
この影響で名鉄三河線は、知立と土橋の間の上下線で約1時間半運転を見合わせました。
出典:CBCテレビ
人身事故は最近特に多い気がします。
見つけた運転士の方はさぞ怖かったですよね。
見つけた体の一部ってどこ?なぜ線路内に?
#名鉄三河線 の人身事故 線路内に遺体の一部が落ちていた 事故当時の画像まとめ – まとめダネ(2/14 13:25) https://t.co/6VDuVZaM54 …くなったと思ったらもしかして人身事故やーつ??人身事故だ私の最寄り区間見事に被ってる #名鉄三河線…
— 鉄道事故関連ニュース (@TrainAccident) February 14, 2020
線路内で体の一部を見つけたということですがどこを見つけたのでしょうか?
内容的にもかなりえぐい内容になってしまうので書かれてはいなかったですが、どこの場所が見つかっても本当に恐怖だと思います。
また行方不明者のアナウンスがされてから約1時間後に見つかったらしいので、認知症などの症状で徘徊していたのかもしれません。
見つけた部位によって発見者の精神的ダメージは異なるのかな。。。
もし頭とかだったら卒倒してしまいそう…
運転士と車掌。
なぜ線路?認知症かな。
積雪があったり草地とかで発見に時間を要し、3時間以上も止めることもありました。
私鉄では割合あっさり終えちゃうようですが。
てか、線路に人がいれば運転士が気付くでしょう?
名鉄の三河線は、単線区間が多く、この事故現場も単線みたいだから、電車はあまりスピードが出て無い気がします。
本線のように時速100キロ以上で走行しても、人間が線路内にいれば気付くはず。
何だか摩訶不思議な事象ですね。
しかし、現実に人が線路内で轢かれたのは間違い無いので、亡くなった方のご冥福をお祈り申し上げます。
名鉄で人身事故についての口コミ
82歳女性だったので、この人だと思う。